STELLA保育園
12月19日(月)
昨日は、この冬一番の厳しい寒さで
桜島では初冠雪が観測されましたね❄
今朝も冷たい風が吹き、思わず背中を
丸めてしまいそうになりますが💦
子供たちは元気に登園してくれました!
♡朝の自由遊び♡
♡朝のおやつ♡
おやつの歌をみんなで歌っていると🎶
Yちゃんは手を叩いて参加してくれました💕
♡お散歩♡
雪が降った桜島を目指して
歩いて行きました😆
途中、お魚さん🐟見ている時に
Y君が「あっ!!」と何かを発見
して教えてくれました(*^-^*)
ヘリコプターでした😍
教えてくれてありがとう🤗
みんなで見ることが出来たよ🥰
♡給食♡
今日のメニューは…
🍴白ごはん
🍴魚のみそ焼き
🍴小松菜の和え物
🍴すまし汁(玉ねぎ・しめじ・人参)
総カロリー416Kcalでした。
大きなお口でパクパクモリモリ食べて
くれましたよ(*^-^*)
12月は冬至があります。
冬至は一年の中で最も日照時間が
短く、夜が長い日です。
この日にかぼちゃを食べ、ゆず湯に
入ると風邪を引かなくなるという
習わしがあります。
ゆずは体をぽかぽか温めてくれる
作用があり、かぼちゃは栄養が
あるので丈夫な体作りにとても
良いお野菜です。
ゆずとかぼちゃのパワーをもらって
寒い冬を乗り切りましょうね✨
保育園🌺案浦(あんのうら)