- STELLA保育園
1月10日は110番の日🚔
2020年のステラ保育園がスタートし1週間が経ちました(*^-^*)
休み明けでちょっぴり疲れが見られた子どもたちですが、
今日も元気に登園してくれましたよ(^^♪
手先もだいぶ器用になり、
「自分でしたい!」「自分で頑張ってみよう!」
という気持ちが強くなってきた子どもたち✨
トイレへ行くときは、自分でズボンやオムツを
「よいしょ!よいしょ!」
お散歩へ行く前の靴下も
「よいしょ!よいしょ!」
ちょっと手伝ってあげたいな~😣💦と思いながらも、
子どもたちが頑張ろうとする気持ちを大切にし、
一人で出来た✨という達成感が味わえるように
見守っているところです(*^-^*)
お散歩へ出かけると、タイヨーの前でおまわりさんが👩👦🚔
「1月10日は110番の日なんです~!」
「何かあった時は、これを見て通報してください👀」
と110番通報のポイントのプリントを頂きました✍
子どもたちには、反射材を頂きました😌
嬉しそうに手首や肩にかけて、お散歩へ行きましたよ✨
いざという時に的確に状況が伝えられるように
職員間でも共有し、役立てていきたいと思います(^^)/
お散歩は、甲突川沿いの公園へ行きました⭐
かけっこしたり、遊具で遊んだり、けんけんぱっ!したり😄
Rちゃんはベビーカーでスヤスヤ・・・zzz
K君は眠たくてちょっぴり涙・・・😢
(この後、抱っこで寝ました♡)
帰ってきてからは給食の時間🍴
🍽今日の給食🍽
☆白ごはん
☆魚のカレームニエル
☆スパサラ
☆野菜スープ
(普通食)
(離乳食)
お野菜が苦手なお友だちもいましたが・・・
「パクッ!😋」
すごいね~食べられたね~✨
と先生に褒められるとニコッと
嬉しそうな笑顔が見られましたよ😁✨
小さなことでも
達成感を味わえる経験、そして、褒められる経験
を沢山できるように日々の保育も
工夫していきたいと思います😌✨
保育士:渡邊👩