- STELLA保育園
避難訓練!!🚒🚑🏃⚠!
今日は地震から火災が発生した想定で避難訓練を行いました。
散歩へ出ようとすると、
「地震です!!頭を隠して安全な場所に待機してください!!」
職員の声かけに子どもたちは少し驚いた様子でしたが、泣くこともなく、冷静に職員の話に耳を傾けて行動していました!
揺れが落ち着き、しばらくしていると、コンセントから出火!🔥(想定)
急いで避難用具をそろえて園の外へ!
がれきにや余震を想定しながら避難場所の甲東中学校へ避難しました!!
甲東中学校までの道のりも普段は20分ぐらいですが、実際はもっと時間がかかることが想定されます。
ステラ保育園では桜島噴火からの地震、津波、台風や洪水などの風水害、不審者対策などなど様々な避難訓練を毎月行っております。
東日本大震災からあっという間に9年が経ちました。
私たちの身の回りでもいつ災害が起こるかわかりません。
今出来ること、予測できることを一つ一つ日々考えて子どもたちの安全を第一に職員間で連携しこれからも訓練していきたいと思っております。
避難訓練後は久しぶりに南林寺消防署へ🚒👣
久しぶりの消防車に大興奮の子どもたち♬
「火事になったら消防車が助けに来てくれるからね~!!」
と今日の避難訓練の事を少し話しながら消防署を後にしました('ω')ノ
帰ってきたら美味しいお給食🍴🍚
今日のメニュー
*おにぎり
*肉うどん
*紅白なます
*果物(りんご)

おやつ
*グレープゼリー
やっぱりうどんは大人気!!
お肉と野菜の出汁が麺にしみ込んでいて子どもたちも
「おかわり🤤!!」
といってたくさん食べていました✨
紅白なますは彩りもよく、シラスが入っていて栄養満点!!
子どもたちも好き嫌いせずに完食しました🍴
最後に可愛い子どもたちの様子を沢山ご紹介📷✨
今日はちょっぴりヘアースタイルを変えてニコニコスマイルのSちゃん♡
おやつの歌をうたうと嬉しくなっちゃうA君♡
自分の顏くらいある、大きなおやつを完食して大満足のT君♡
朝の時間から一生懸命ブロックを組み立てるY君&K君🚙
靴下を自分ではいて足先も器用になってきた子どもたち♡
そして最後に・・・
鹿児島のアビイ・ロードにビートルズ発見!!(笑)👀📷✨



明日もいっぱいあそぼうね~🎶
保育士 石野👩