- STELLA保育園
ビリビリ⚡📝ぎゅっぎゅっ✊♬
今日はあいにくの雨でしたね☔😢
本日の活動は室内で、おひろめ会の練習、広告紙遊び、リズム遊び、ひな祭り製作をして過ごしました🎎🌸



おひろめ会の練習では、保育者のセリフや動きを見て自分達で一列に並んだり、音楽が流れると振り付けを覚えて自然と体が動くようになってきた子も❣❣✨
本番では緊張したり、不安になって、なかなか練習通りにはできないかもしれませんが、子どもたちの可能性を信じてあと2週間弱、楽しんで取り組んでいこうと思っております😊✊
広告紙遊びの様子です📝📷✨
節分の時にも遊んだ鬼さんを鬼退治しにいこう!!✊(笑)
ということで、桃太郎、桃子ちゃん達は広告紙できび団子や鬼退治用の豆をいっぱい作りました🍡(笑)
ビリビリ!ぎゅっぎゅっ✊と丸めて、兜や鎧を付けてさぁ!出陣!!👹





「おには~そと~!」
「ふくは~うちぃ~!!」
と子どもたちの威勢のいい掛け声が響き渡りましたよ~(^▽^)/♬
次にひな祭り製作の様子です🎎✂
手先が器用で製作が大好きなY君。

集中して~

「めめ~めめ~👀」と言いながら・・・

「できたぁ~❣❣」

あらあら💦嬉しくて思わずぎゅーっ💛(笑)

先ほど完成させたMちゃんがY君の元へきて伝授してくれて・・・

完成~🎎✨

1歳になったばかりのK君も~🎵


完成したお内裏様とお雛様でお人形遊び~🎎
朝のお集りでひな祭りの紙芝居を見ていたので月齢の小さいお友だちも目をキラキラさせて、興味津々に取り組んでいました😊


A君は雛人形初めてみるかなぁ~??👀♬
小さいシールを苦戦しながらも保育者と一緒に貼ったり、クレヨンではお口も描きました😊出来上がった人形を手に取ると子どもたちもニッコリ笑顔になり可愛らしいでした🎎💕
(トイレットペーパーの芯はこれに使わせていただきました🎶ご協力ありがとうございました!)
まだまだ飾りつけをしていこうと思っていますので完成品をお楽しみに~✨
今日の給食
*白ごはん
*更紗焼き
*ゆかり和え
*春雨スープ


おやつ
*みずようかん でした。


食事の後は歯磨きや着脱、トイレトレーニングを毎日一生懸命取り組む子ども達😌
「はみがきはゴシゴシだよ~」
「おようふくは はんぶんこ(半分に畳む)しようね~」
と繰り返し繰り返し言葉で促しつつも、自分の力でどこまで挑戦できるのかドキドキしながら横目で見守る事もあります😌
自分で出来たらいっぱい、いっぱい褒めてあげると自信満々の表情に!!✨
時に手を離しても目は離さず・・・💛
これからも一人一人の成長を温かく見守らせていただきます💛
新型コロナウイルスや嘔吐下痢が心配ですね😔
今日は嘔吐や体調不良でお休みの子も・・・
お子さんが「なんだかいつもと様子が違うな~😔」
と思ったときはすぐに看護師や保育士へご相談くださいませ!
早めの気づきが大きな病気の予防につながると思います😌🏥⚠
保護者の皆様もどうぞ体調管理には十分お気を付け下さい🏥
保育士 石野👩