- STELLA保育園
せ~の、ぽ~いっ
今日はポカポカいい天気で過ごしやすい一日でしたね😆🍂
ステラ保育園のお友だちも朝から元気いっぱい登園してきてくれましたよ♪
朝の自由遊びでは、ブロックやボール投げで遊んでいました(^^)/
上手にブロックを先生と積み重ねて、お家を建てたり楽しく遊んでいましたよ🏠☆
ボール投げも上手に投げて遊ぶお友だちも👬
自由遊びの後はトイレ🚽に行き手を洗い👏おやつの時間🍪
自分で上手にコップ飲みや手掴みでおやつを食べています😋
朝の会では、みんなの中で流行っている、どんぐりの歌を歌いました🎵
『どんぐりころころ~どんぶりこ~お池にはまって さあ 大変~♫』と
登場してくる、どんぐりとドジョウに興味津々の子どもたち(^^)/
先生と歌に合わせて体を揺らしたり、手をコロコロと回す姿も可愛かったですよ😙💕
絵本の読み聞かせでは、『くらい くらい』と繰り返し絵本を見ました📖
暗い部屋に動物が出てきて電気を付けると姿が見えるというお話で、
みんなも『でんきを付けてちょうだい』と言いながら絵本の読み聞かせを楽しんでいましたよ😙☆🔦
お散歩準備も自分達で頑張りました🧦👍
お友だちが準備を頑張っている間、終わったお友達はお山座りをして待っています♪
さあ、今日はどこに行く~??と話し合い(*^▽^*)
昨日のニュースで甲突川沿いに季節外れの桜があると…🌸
暴風域と塩害によって葉が散ってしまい、桜の木が冬が来たと勘違いしたそうです
台風が過ぎ去った後は気温も高かったので、春が来たと勘違いして桜が咲いたそう🌸とニュースがありました(●^o^●)
季節外れに咲いた桜の花🌸興味深く、見てみたいねえ~と早速甲突川沿いにお散歩に行くことにしました(*'ω'*)
川沿いを歩くと…
ん~?あるかなぁ~…
なかなか見当たらず…今日は残念ながら季節外れの桜には出会えませんでした😢🌸
もし、見かけた方はぜひ教えてくださーーーい(笑)🙇
甲突川沿いでは、枯れ葉がたくさん🍂
カサカサ踏んでみたり、集めて上に『せ~の ぽ~いっ』と秋ならではの、枯れ葉遊びを楽しみましたよ😉
たくさん遊んだ後は、保育園までの帰り道も自分の足で歩いて帰りました(^^)/★
帰り道はゴミ収集車に遭遇👀🚛
お仕事姿を興味津々に見ていました😄
今日の給食は、
⭐ホワイトシチュー
⭐ごはん
⭐ツナサラダ
⭐オレンジ でした😉💕
明日もいい天気の予報です🌞
みんなでお散歩に行こうね😉
保育士 霜出👧